じゃがいもを植えました。
じゃがいもを植えました。 シオン農園で、毎年恒例になった、じゃがいもの種いもを植えました。 植えるたびに試行錯誤を繰り返し、簡単な道具を作るなどしています。 少しずつ、綺麗に植えられるようになってきていますので、より美味 […]
じゃがいもを植えました。 シオン農園で、毎年恒例になった、じゃがいもの種いもを植えました。 植えるたびに試行錯誤を繰り返し、簡単な道具を作るなどしています。 少しずつ、綺麗に植えられるようになってきていますので、より美味 […]
シオンの桃の木に花が咲いています。 シオンの桃の木に、綺麗でかわいい花が、満開になりました。 今年も、いい実がつくように頑張ります。
シオンで作ったものがU_PLACEで販売されています。 シオンだより第51号に掲載されております内容ですが、川越駅西口すぐの「U_PLACE(川越市脇田本町8-1)」の3階「川越市民サービスステーション(川越市役所の出張 […]
実習生の受け入れをしています。 ただいまシオンでは実習生を受け入れています。 埼玉県立川越特別支援学校の高等部2年生の男性1名で、期間は3月15日(月)~19日(金)の5日間の予定になっています。
シオンの野菜が店頭販売されます。 シオンだより第50号に掲載されております内容ですが、国道254号線沿いの「定食屋 福幸ふくよし(川越市福田1036-1)」さんで、金曜日から日曜日にかけて、シオンの野菜を店頭で販売するこ […]
販売会場が増えました。 シオンだより第50号に掲載されております内容ですが、2月13日より「あいアイ美術館(川越市的場北1丁目17−3/最寄り駅「東武東上線 霞ヶ関」)」での販売会を、毎週土曜日におこなうことになりました […]
本日のシオン農園。 今日はシオン農園に植えたさつまいもを収穫しました。植えている品種はシルクスイートと安納芋で、このまま売ったり、焼きいもにしたりして販売することになります。 写真はシルクスイートです。 美味しくできてい […]
実習生を受け入れ中です。 今月シオンでは、埼玉県立川越特別支援学校からの実習生を受け入れています。 日程は、高等部1年生の男性が11月9日から13日の5日間、高等部3年生の男性が18日~20日、24日~27日の計7日間と […]
「ノウフクマルシェ2020」に参加しました。 11月6日にシオンは、二子玉川ライズ ガレリア(東京都世田谷区玉川2-21-1)で開催された「ノウフクマルシェ2020」へ参加しました。 ノウフクマルシェは全国規模のイベント […]
「川越パントリーの広場」に参加しました。 10月18日に、川越アースデイ2020が開催されました。それに伴って、川越のクレアパークでは「川越パントリーの広場」が開かれました。アースデイとは地球環境について考える世界的な取 […]